
マイスターエンジニアリンググループの歴史は、1974年に超高層ホテルの電気設備管理業務受託から始まりました。
		その後、半導体、自動車、産業機械など様々な分野へ提供する技術領域を広げ、各社の参画によって技術連邦を更に拡大しています。
		生活の前提となるインフラと製造業を中心に、これからも技術で、社会を支え続けます。
TRANSITION
 
		1974 創業期
1974
創業
 
											1981-1990 2つの事業基盤の成立
1981
事業拡大
1982
事業拡大
1983
事業拡大
1984
事業拡大
1990
会社設立
 を設立(1994年11月にグループ参画)。
を設立(1994年11月にグループ参画)。事業拡大
								
									 
								
								
							
1991-2003 株式上場へ
1991
商号
 に変更
に変更
										1997
株式
2001
事業拡大
2002
株式
 
									2002
事業所設立
 
									2003
事業所設立
 
									2003
事業拡大
								
									 
								
								
							
2003-2012 グループ拡大の兆し
2003
事業承継
 がグループに参画
											半導体フィールドエンジニアリング事業を強化
がグループに参画
											半導体フィールドエンジニアリング事業を強化
										2004
事業承継
 がグループに参画
											コンテンツ関連事業開始
がグループに参画
											コンテンツ関連事業開始
										2007
事業承継
2009
事業拡大
 
									2010
事業所設立
2012
事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										
								
									 
								
								
							
2018-2024 第二の創業期
2018
第二の創業
 代表取締役社長に平野大介が就任
代表取締役社長に平野大介が就任
										事業承継
 がグループに参画
											防災関連事業開始。
がグループに参画
											防災関連事業開始。
										2020
株式
事業所設立
 
									2021
事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										事業承継
 がグループに参画
											プラント向け技術サービス事業を強化
がグループに参画
											プラント向け技術サービス事業を強化
										2022
会社設立
 を共同設立
											メンテナンス現場のDX支援事業を開始
を共同設立
											メンテナンス現場のDX支援事業を開始
										事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										2023
事業承継
 がグループに参画
											メンテナンス現場のDX支援事業を開始
がグループに参画
											メンテナンス現場のDX支援事業を開始
										事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										移転
 
									事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										2024
事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										2025
事業承継
 がグループに参画
がグループに参画
										
								
									